知って納得!はじめての税金

サラリーマン生活と税金

RSS

源泉徴収/年末調整

源泉徴収

源泉徴収とは、自分が会社で働いた給料から国に支払う税金を会社が給料を渡す前に差し引いて(天引きして)代わりに支払ってくれる制度です。
なぜ会社が天引きするかというと、もし給料を受け取った人がそれぞれ個別に自分の税金を直接国に支払うと、税務署の仕事がものすごく増えてしまい、非常に多くの事務作業になってしまいます。また、支払う人も大勢になるので、書類を書いたりする時間や手間がかかります。
そこで、税務署の仕事と支払う人の負担を軽くするために、会社が源泉徴収という仕組みで税金分を天引きして、本人に代わって税務署に納める事務作業が源泉徴収事務です。
毎月の給与やボ-ナスから源泉徴収される所得税額は、「給与所得の源泉徴収税額表」により求められています。

年末調整

1年間の給与の総額に対する所得税と毎月の給与から源泉徴収された所得税の合計額は必ずしも一致しません。
子供の結婚や就職等により年の途中で控除対象扶養親族の数が変わったり、また生命保険料控除や配偶者特別控除等は年末に一度に控除することになっているためです。
そのため、その年の最後の給与の支払いを受ける時に過不足額の精算を行います。これを「年末調整」といいます。多くの人はこの年末調整によって1年間の所得税の納税が終わります。

ほかのコンテンツはこちら

  • 税務会計用語集
  • 勘定科目集
  • 金融用語集
  • はじめての税金
  • 税金の種類
  • 中小企業の資金調達
  • 申告と納税
  • 電子申告

ページ上部へ

お問い合わせ先

埼玉県浦和支部